タロット占い師通信講座、講師の占子(ナイコ)です。がんばって生きてきたのに、本当に欲しいものが手に入らない、どこか心満たされない、そんな時は、自分の本当の望みを再確認してみましょう。
心地良い居場所や、充実感と豊かな実りある仕事、愛する人に愛される幸せ…自分を偽らずに生きれば、それらは自然に引き寄せられてきます。
タロット「コイン10」は、物質的な豊かさを示すカード、地位や名誉がある、体裁が整っている状態です。
でも、このカードに描かれている、椅子に座った老人の表情は乏しく、立派な建物や衣装との対比でより寂しげに見えます。
このように誰もが「成功者」と認めるような豊かな人でも、その心の内が満たされているかは、本人にしかわかりません。
人の幸せ度は、何を持っているかで決まるのではなく、「自分にとって」やりたいことができる自由や、心から幸せを感じる時間を過ごせているかが大切です。
世間が「価値がある」と認めるもの…たとえばお金や不動産、結婚、社会的地位など…を手に入れれば、それで幸せになれるというわけじゃないですよね。
でも、周りの幸せ価値観に流されて、大切な時間やお金、エネルギーを消費している限り、どれだけ頑張っても、どれだけ消費しても、心からの幸せは感じられないままです。
だから自分は何を望み、どんなことで幸せを感じるのかをマジメに考えて、それを叶えていきましょう。
ただ、そうして自分軸で生き始めると、お約束のように「あなた、そんなんじゃ恥ずかしいよ。みんな笑ってるよ。」と、親切なフリをして人をバカにして、行動を変えさせようとする人が現れるかもしれません。
「みんな」を引き合いに出して「あなたのため」と言って批判するのが特徴なのですが、固定観念に縛られて生きている人は、縛りから自由になり自分らしい生き方を始めた人を、自分と同じ場所に引き戻そうとする事があるのです。
そんな時は、そういう人の感性も否定しないし、自分の感性を疑うこともしない。違う意見を聞いて、改めて、「私はそうは思わないな、私の幸せはそっちじゃないな。」と確認するだけでOKです。
これが私なんだと表現して生きていけば、自然に豊かに暮らせる居場所や、必要としてくれる人、飾らない自分を愛してくれる人とも出会えます。
価値観は人それぞれ、目指すゴールも人それぞれ、自分のことをカッコいいと言ってくれる人もいれば、カッコ悪いと思う人もいていいから、自信をもって自分を愛していきましょう。
それから、よく断捨離とか、捨てる風水とか、モノを減らすことが良いことのように思われることがありますが、その際も自分軸で取捨選択するように気を付けてください。
たとえば、地方のお土産の実用的でないキーホルダーでも、好きな人にもらったり、大切な思い出が詰まっていたら、それは自分にとって「幸せをもたらしてくれる」とても価値あるものです。
モノの価値ってそうやって、歴史や思いも込みで決まるから、自分が大切にしたいものは、堂々と大切にしましょう。
そして、自分の価値観で判断して、人が大切にしているものをバカにしたり、粗末に扱うことのないように。まして、勝手に捨てちゃダメですよ♪
「自分にとって」大切なものが増えていくのは、人生を大切に生きてきた証拠です。
「今」の自分にとって大切なものを大切にできるように、過去や他人の価値観に縛られず、軽やかに堂々と、自分の幸せな生き方を表現していってくださいね♪
好きな仕事で豊かになる!タロット占い師になる方法はこちらです♪
※保護ページは通信講座の受講生様限定公開です。
保護ページの閲覧をご希望の方はこちらからお申込みください。動画解説を含む、全ページの閲覧パスワードをお知らせいたします。
【タロット占い師養成講座 占子の部屋】
【所在地】 大阪市福島区福島1丁目1-48
【TEL】 0120-719-586