タロット占い師通信講座、講師の占子(ナイコ)です。何かのきっかけで自信を失くしてしまったとき、他人に励まされたり、慰められても、簡単に挫折感はぬぐえないかもしれません。
でも、向上心を持って、成長していこうとする道は、劣等感や挫折感を感じることの連続です。
上り坂はキツイけれど、高い志を持ってがんばる人が、心折れず、目標達成できるように、強くしなやかに立ち直る方法についてお伝えします♪
タロットカード「カップ5」は、失望や挫折感という意味があり、理想と違う現実に打ちひしがれている状況を示しています。
自尊心や向上心があるからこそ、うまくできない自分に落ち込むわけで、それは大切な気付きであり、前進のプロセスです。
目標をもって努力した人しか、挫折を感じることもできないのだから、自分の無力さを痛感したその経験を、がんばる原動力に変えていきましょう。
他人が1日でできることに、自分は10日かかるなら、人の10倍頑張ればいいことで、10倍頑張れる人は、器用な人より、より強くたくましく、大きな夢を叶えられます。
必要なのは、傷つかない道を選ぶことではなく、「傷ついても折れない心」です。
落ち込んだり、凹んだり、シュンとしたり…ぐにゃぐにゃになっても、芯はポッキリ折れず、しなやかにまた立ち上がる!
厳しい現実を目の当たりにしても、心折れずにいられるのは、自分を大切に生きているからです。それと、目的への強い思い。
諦めたくない目的と、自分を大切にする「自尊心」があれば、どんな状況でも「もうどうでもいい」と投げ出すことはできないし、自分を信頼してまた立ち上がることができます。
この「自分を大切にする心」を忘れないように意識付けするのが、今日の動画でお伝えした毎日の習慣です♪
今まで追ってきた夢から、他の夢に乗り換えてもいいけれど、自分自身をあきらめてはダメです。
何かを手放しても、見切りをつけて次に乗り換えても、それが「幸せになるための努力」ならOK!
世の中には、様々な価値観をもつ人がいるから、周りの人からは「挫折」に見えても、自分の中では「成長、前進」である場合もあると思います。
人の評価に振り回されることなく、絶対にごまかせない、自分自身に対してウソをつかずに、本当に望む方向に向かって、進化、成長していきましょう。
自分らしく輝ける!初心者からフリーで稼ぐタロット占い師になる方法はこちらです。
※保護ページは通信講座の受講生様限定公開です。
保護ページの閲覧をご希望の方はこちらからお申込みください。動画解説を含む、全ページの閲覧パスワードをお知らせいたします。
【タロット占い師養成講座 占子の部屋】
【所在地】 大阪市福島区福島1丁目1-48
【TEL】 0120-719-586