タロット占い師通信講座、講師の占子(ナイコ)です。一生懸命がんばったのに、仕事で評価されない、結果が出ない、という時は、どうしたらいいかわからなくなりますよね。
タロット「コイン7」は、期待したような実りが得られず、不満を感じている状況を示しています。
努力に見合う結果を出したい!高く評価され、認められたいという人へ、豊かな実りを手に入れるためのアドバイスです♪
コツコツ頑張り続けても、結果につながらないことをやり続けてしまうと、いつまでたっても、望むような成果は手に入りません。
「結果こそ正解」なので、結果が出ないということは、何かが違うということ。これは揺るぎない事実です。
結果が出ないのは、努力の方向が違うか、努力の量が足りないか、継続が足りないか…様々な理由がありますが、それなりの結果を望むなら「自分なり」の努力では通用しません。
「できる努力」のほかに、見落としていた部分を強化する、「やりにくい努力」も、必要になることもあります。
たとえば、仕事の質を上げるために、技術を磨く努力はストイックにどこまでも頑張れる人がいます。
でも、そうやって磨いた商品の良さを人に伝える努力を全然していなかったら…売上は上がらず、稼げない状態が続くでしょう。
価値も、伝わらなければ、ないのと同じ。
独りよがりで「良いもの」を作っても、見つけてくれて、わかってくれる人が現れるのをただ待つだけでは、誰の役にも立てないまま時間が過ぎていきます。
「伝える」というのは、他人のことを考え、その価値観をわかろうと心を寄せ、ぶつかっていかなければいけないので、ひとりでコツコツ技術を磨くよりも勇気がいることです。
でも、誰のために技術を磨いているかというと、それで喜んでくれる人、必要としてくれる人のためです。
そんな「知ってほしい人」に対して、自分の存在や、仕事の価値、どんな幸せを提供できるのかを、わかるように伝える努力をするのも、その仕事で人の役に立つためには欠かせない部分です。
陰で「人知れず」努力して、評価されない、求めてもらえない、というのは、いわば当然。
自分の仕事に自信があるなら、自分と自分の仕事に光が当たるように明るいところに出し、人に知ってもらい、求められるよう、伝え続けていきましょう。
そうやって、他者の価値観に触れ、否定されたり、批判されたりすることがあっても、そこから意外なニーズに気付き、改善して一気に結果が出るようになることが多々あります。
相手にとって価値あるものを提供できるよう、独りよがりで自分なりの努力になっていないか気を付けて。
そして、せっかく頑張っている仕事を、暗い陰に隠しておかないように、伝える努力とともに、華やかさや陽気をプラスする今日の風水もぜひ実践してください。
魅力が伝われば、喜んで求めてくれる人もいるはず!南に明るさプラスで人気運もアップして、あなたの良さ、仕事の価値が、たくさんの人に伝わるように行動していきましょう♪
在宅ワーク、副業にも人気!フリーで稼ぐタロット占い師になる方法はこちらです♪
※保護ページは通信講座の受講生様限定公開です。
保護ページの閲覧をご希望の方はこちらからお申込みください。動画解説を含む、全ページの閲覧パスワードをお知らせいたします。
【タロット占い師養成講座 占子の部屋】
【所在地】 大阪市福島区福島1丁目1-48
【TEL】 0120-719-586